奴隷天国

下のエントリー(怒る会長)を書いたからといって、私まで怒っている訳ではないのだけれど、なんとなく久しぶりにこれが聞きたい気分になった。

エレファントカシマシ「奴隷天国」

私がエレカシを初めて知ったのが、まさにこの番組のこの演奏だった。
刺激的な歌詞。一発でやられた。

番組の他のゲストにキャーキャー騒いでた観客の女の子たちが、エレカシの演奏が始まったとたんにシーンとして、立ちつくしているのが印象的だった。その女の子たちを見ている私まで何だかサディスティックな気分になったのを覚えている。

太陽の下 おぼろげなるまま 右往左往であくびして死ね!

怒る会長

今日は私の個人的メモくらいのつもりで、このブログに下の記事を残しておきたいと思う。

米倉・経団連会長:「与野党議員は給料泥棒」 「予算より政局」批判

 日本経団連米倉弘昌会長は21日の記者会見で、最近の与野党議員が予算審議などより政局を優先して行動しているように見えるとして、「給料泥棒」と酷評した。

 米倉会長は、自民党が早期に衆院解散に追い込む構えを強めていることに対し、「国民の生活や国益を無視した行動。予算関連法案の審議を尽くしたうえで、政局化するならすればいい」と述べ、予算成立を優先すべきだとの考えを改めて強調した。

 その上で「(こういう局面でこそ)与野党の協力が必要なのに、今は国民のために何も仕事をしておらず、(与野党とも)給料泥棒のようなものだ」と不快感を示した。

 また、米倉会長は、民主党小沢一郎元代表に近い衆院議員16人の会派離脱の動きについても、「予算案や関連法案の審議が進み、これをどうしても通さなければならない時期に、与党の一員として無責任極まりない」と苦言を呈した。【宮崎泰宏】毎日新聞 2011年2月22日 東京朝刊
              ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
もちろん意を異にする方もいらっしゃるかもしれないけれど、私はこの発言がとても真っ当なものだと思う。「給料泥棒」というのは、政界ともうまく付き合っていかなければならない経団連の会長の言葉としては、かなり過激なものだけれど、もしかしたら、下の谷垣さんとの会談でキレたのか。
              ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

谷垣・自民総裁:早期解散強調 予算成立協力、経団連要請拒む

 自民党谷垣禎一総裁と日本経団連米倉弘昌会長は21日、東京都内で会談した。米倉会長が11年度予算と関連法案の早期成立を求めたのに対し、谷垣総裁は「我々と政権の考え方の乖離(かいり)は明らかになっている。予算や税制関連の法案に賛成できる状況にない」として、協力には応じられないとした。

 両者の懇談は昨年9月以来。谷垣総裁は「現状ではひとたび国民の声を聞いて、新しい方向を作っていくということが、かえって早道なのではないかという考え方に大きく傾いている」と述べ、早期の衆院解散・総選挙が必要との考えを示した。【宮崎泰宏】
毎日新聞 2011年2月21日 東京夕刊

              ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

小沢さんの「先兵」16人が民主会派を離脱し、予算関連法案を通そうともがいていた管政権の足元がグラグラになった。それを見て、今恐らく自民はイケイケどんどんのお祭り状態なので、谷垣さんも上のような「余裕」の発言をしたのだろう。管さんが辞任したくらいでは予算はどうにもならず(というか、どうにもならない状態を作り出して)、あわよくば解散・総選挙→自民が政権に返り咲き、という晴れがましいシナリオを描いているのだろう。だが、総選挙をやったとしても、そんなに単純な結果に終わるのだろうか?私は事はそんなに甘いとは思わない。

米倉会長の会見録が掲載されているのかどうか経団連のウェブサイトを覗いてみたら、これだけが新着情報に載せられていた。これが政治というものなのだろう。ふっ。

記者会見における米倉会長発言要旨
http://www.keidanren.or.jp/japanese/speech/kaiken/2011/0221.html
2011年2月21日
(社)日本経済団体連合会

【政策課題への対応】
予算案ならびに予算関連法案の審議を促進し、早期に成立させることが、国民生活の安定・向上、国益にかなう。
政治には、山積する政策課題を処理していく姿勢が求められている。与党である民主党は、ガバナンスを強化するとともに、野党にも協力を求め、税・財政・社会保障制度の一体改革の成案をできるだけ早く国民に示してほしい。

以上

ロイヤルでパレスなウサギ小屋

ウチのベランダで煙草を吸いながら、ボーッと近所の景色を眺めていると、近くのアパートのてっぺんに大きく「コーポ山田」と書いてあるのが見えた。

考えてみると、日本のアパート・マンションのネーミングは本当にバラエティーに富んでいる。私が子供の頃は、普通に「○○荘」とか「○○アパート(マンション)」という感じの名前が多かったように記憶している。それがいつの間にか「○○パレス」や「メゾン○○」なんていう名前に進化したかと思っていたら、今では外国語のボキャブラリーに乏しい私には全く意味が分からない名前だらけになってしまった。

アパートに入居したり、マンションを購入したりする時には、物件の良さ、立地条件、価格(家賃)などを考慮するのが普通で、建物の名前まで考慮することはないだろうけれど(仮に考慮したとしても検討事項リストのかなり下位にくるのではないかと思うが)、国際化とやらが相変わらず進行中の今日、自分の住む建物の名前のせいでバツの悪い思いをした人はいないだろうか?

まず、昔からある「○○マンション」という名前を考えてみよう。「マンション」とは英語で「邸宅」とか「屋敷」という意味で、英語のネイティブスピーカーが"mansion"と聞けば、恐らくこういう建物を想像するだろう。

「○○マンション」と"mansion"にはこれだけの差があるにもかかわらず、だ、「ロイヤルパレスマンション横浜」なんていう名前になると、

  • ロイヤル→ royal=王家の、王族の、王立の
  • パレス→ palace=宮殿、宮廷、公邸

がマンションにくっついて、「王家宮殿邸宅・横浜」くらいの意味になり、リビングでは、お抱えの室内管弦楽団が演奏していてもおかしくないような状態だ。

さらにこれが「ロイヤルパレスマンション横浜・ローレルヒルズ」なんて名前になったら、「王家宮殿邸宅・横浜・月桂樹丘」となり、それこそ
「脳みっそ、ぼーん」
である。

さて、あなたにはビジネス上、あるいは個人的なお付き合いがある外国人がいらっしゃるだろうか?いつもはEメールなどを通してコミュニケーションを取っていても、たまに「今度クリスマスカードを送りたいから、住所を教えて」なんて話になることがある。すると困るのである。一瞬切なくなるのである。だって「ロイヤルパレスマンション横浜」なんだもの。

外人:「ハニー、彼が住所を教えてくれたよ。えーっと、神奈川県横浜市XXXロイヤルパレスマンション横浜だそうだ。ロイヤルパレスマンション?王家宮殿邸宅?ぷぷ。ハニー、これを見てくれよ。王家宮殿邸宅だって、どわははは。」

商品などのネーミングは国民性や言語感覚を反映しており、ターゲットとする消費者にアピールできるのならば、どんな商品名でも良いのである。国内消費者向けの商品ならば、そのターゲットに合ったネーミングをすれば良いのである。だから「日産サニー(日がよく照っている)」がアメリカでは「なんじゃこりゃ」となる一方で、"Lincoln Mark VIII(リンカーン八号)"が日本でどん臭い名前だと見られたとしても、これはこれでOKなのだ。

だが、それでも私は困るのである。「ロイヤルパレスマンション横浜」は。

Silly Walkとは?

このブログのタイトル"Silly Walker"の名前の由来は、イギリスBBCの伝説的コメディー番組"Monty Python"の"Silly Walk"(バカな歩き、くらいの意味かな)というコントから取ったもの。"Ministry of Silly Walks"(バカ歩き省)からバカ歩きの研究助成金をもらうために、役人の前で自分の考案したバカ歩きを披露するというコント。今なら「事業仕分け」で真っ先にレンホーのターゲットになりそうな案件だが。「バカ歩き世界二位じゃダメなんでしょうか?」とか何とか。

いかにもMonty Pythonという感じのシュールさや、登場人物の着ているスーツ&ハット、映像の持つ雰囲気もなかなかに良い。

"And now for something completely different!"

IS03でFTPが使えるようにしてみた −キモはFTPクライアントのチョイス!

先日、「ケーブル不要のファイル転送!」という謳い文句と、インターフェースのデザインに惹かれて、Androidアプリ"On Air"を我がIS03にインストールしたのだが、PC側の設定がまだだったので、休日の土曜にやってみた。
 On Airについての詳細はこちら

PC側にFTPクライアントをインストールしていなかったので、まずクライアント探しにググッたところ、たどりついたのが「FTPソフトで最も有名」という触れ込みの"FFFTP"というフリーソフト。早速インストールして"On Air"の詳細どおりに設定。「つながれ〜、つながれ〜」と期待するも、「リストをダウンロードできませんでした」とのメッセージ。

設定を変えてみたり色々トライしても、同じメッセージが出てくるだけだったので、ヒントさがしにもう一度ググッてみたところ、どなたか親切な方が"FFFTP"はIS03には使えない、というようなことをブログに書いてあることを発見。

仕方がないのでFFFTPをアンインストールして、今度は"WinSCP"というFTPクライアントをインストールして設定してみたところ、一発でコネクト!昨日出席した講演会の音声ファイル(もちろんIS03ボイスレコーダーで録音)を見事ワイヤレスでPCに送ることができました。

FFFTPも「最も有名なFTPクライアント」と呼ばれるくらいあって、きっと良いソフトなんだろうけど、残念ながらIS03には使えないというのが私の結論。皆様も私と同じ轍を踏まないように、どうぞご留意あれ!

それから、IS03でOn Airや他のFTP転送ソフトをこれから使ってみようという皆さま、PC側に必要なFTPクライアントは「窓の杜」のこちらのページに揃っていますよ。ただ、Windows VistaではIS03FTPクライアントの通信がうまくいかないという話もあるようですよ。